Blog

美容院に行く頻度って?

query_builder 2020/11/08
ブログ
金沢文庫駅

みなさんは、どれくらいの頻度で美容院に行かれますか?
男女でも違ってきますし、髪の長さや状態、伸びる速さも違います。

平均的に髪を切る頻度は女性より男性が多いです。
髪が短ければ短いほど、ひと月もすると髪型がかわってきます。
女性が美容院に行く頻度は平均3ヶ月に1度くらいです。


カットカラーパーマそれぞれでも美容院に行く頻度は変わってきます。

髪の毛が伸びるのは1ヶ月に1cm~1.5cmくらいです。
ある程度の目安にしてみて下さい。

 

長さ


・ショートヘアは、髪型の変化が出やすくキレイな髪型を維持するためには月1ペース
・ミディアム&ロングヘアの人は、3ヶ月に1回

 

カラー


・暗髪やダークカラーの場合は、プリンが目立たないので月1、2ヶ月に1回
・ブリーチやハイトーンの場合は、1ヶ月に1回か、早ければ3~4週間に1回

 

パーマ


・1ヶ月経つと、パーマがゆるくなったり髪全体のバランスが崩れてしまうので1ヶ月1回、遅くとも2ヶ月に1回パーマをかけなおしたり、
毛先をカット

 

くせ毛の人


・くせ毛は伸びれば伸びるほど、くせが強くなるので、月1ペースの頻度でカットしてもらうと良いと思います。

 

縮毛矯正


・長さにもよりますが、2ヶ月に1回程度

 

トリートメント


・1ヶ月に1回がベスト

ヘアセットをしていて、まとまりにくくなったと感じたら美容院に行くと良いと思います。

 

まとめ


美容院に行く頻度は人それぞれ、タイミングは違います。
髪型をできるだけ良い状態に保つには、こまめなカットは必要不可欠です。
無理のないペースで美容院通って下さいね♪

NEW

  • テスト2

    query_builder 2020/09/25
  • テスト

    query_builder 2020/09/25
  • コロナ対策について

    query_builder 2020/09/24
  • 彼女に贈るクリスマスプレゼント~ヘアケアセット~

    query_builder 2020/11/29
  • 冬オススメのヘアセットはこれ☆

    query_builder 2020/11/22

CATEGORY

ARCHIVE